About

アクアリリー3つの特徴

1.講師は1級カラーコーディネーター

色彩調和論に基づいて優しい色合わせのフラワーアレンジをデザインしています。「なんとなく」で選んでいた色を理論的にコーディネートします。
色彩講座では色の心理についてもお勉強するカリキュラムがあります。カラーセラピー体験はしたことがありますか?心理テストみたいで面白いですよ♪

2.プライベートレッスン

少人数またはマンツーマンでレッスンをしています。自宅教室ならではのアットホームなレッスンで気軽に質問できる距離感を大切にしています。
レッスン後のティータイムには花と一緒にホッと一息ほぐされてくださいね。
自分のペースで通える自由予約制で生徒様一人ひとりの生活スタイルに合ったレッスンをしています。月1回のレッスンから短期集中での受講もご相談ください。

3.植物の愛くるしさを感じる花材

プリザーブドフラワーというとローズのイメージですが、アクアリリーのレッスンでは、ドライフラワーの小花や葉、実ものなど、季節を感じる花材も使用しながら自分オリジナルのフラワーアレンジを楽しみます。

なんのために花と色彩を学ぶのか?

フラワーアレンジに欠かせないのが色の知識です。
「何か違う」「何か足りない」をなんとなくの感覚で補っていたり、思い込みで「この色に合うのはこの色」と公式に当てはめていたり。
花は芸術なので価値観は人それぞれ、心地よさに正解はないのですが、心地よさをこちらから提案し気づいてもらうのが私たちフラワーデザイナーの役割です。
その心地いい配色を色彩学と心理学を通じて花に落とし込んでいきます。
花に限らずとも、専門的な色の知識を学べば世界が変わります。

アクアリリー資格コースは
こんな方におすすめ

▫️プリザーブドフラワーを基礎から学びたい
▫️色彩講座に興味がある
▫️資格を取って自信をつけたい
▫️教室やワークショップを開きたい
▫️オンラインショップなどの副業・フリーランスを考えている
▫️行事の花を手作りしたい
▫️一生ものの趣味を見つけたい
▫️自分のペースで通いたい
▫️アットホームな教室で習いたい

資格取得後

・花材問屋との提携
・お花活動の開業準備サポートシステム
・アクアリリーの季節レッスンを卒業生価格で受講できます